社員の声

ドライバー募集中

社員の声

北海道内外の物流と食の安心・安全を守るため、日々仕事に携わっている社員の皆さんに
仕事のやりがい・苦労話・良かったことなどをインタビューしてみました。

道内配車(小樽本社営業課長)
沖田 範人
入社年月日:平成27年1月5日

現在担当している仕事は具体的にどういった仕事ですか?

北海道内の主に市場や冷蔵庫・物流センター・問屋さんの配送・配車などです。

この会社で働こうと思ったキッカケはなんですか?

前職も同じ職種で友人の紹介です。

入社してよかったと思う点はなんですか?

高収入で安定した収入が得られ、家族を安心させられることです。

入社前と職場のイメージが変わったことはありますか?

前の職場より規模が大きく人数も多かったので人付き合いはドライな感じかと思っていましたが、家族みたいに接してくれること。

仕事を日々やる上で一番大切にしていることはなんですか?

荷主や着荷主に迷惑をかけないよう、商品の送り間違いや商品の取り扱いなどです。

仕事のやりがいや面白さを教えてください。

積載効率が良かった時や、急な依頼などを対応し感謝された時は嬉しく、やりがいを感じます。

仕事上で大変だったエピソードを教えていただけますか?

配送商品を誤配送してその対応に追われたこと。

休みの日は何をしていますか?リフレッシュの方法は?

子どものスポーツの付き添い観戦です。

今後の目標はなんですか?

新しいことにも対応し全体を見ることができる管理者になれるよう、頑張ります。

これからこの仕事興味のある方にメッセージをお願いします。

安定した収入が希望なら、おすすめです!職場もアットホームで居心地いいですよ!!

運送部門・大型トレーラー(小樽本社)
中井 晴章
入社年月日:令和2年3月1日

現在担当している仕事は具体的にどういった仕事ですか?

冷凍食品や野菜などを全国に配送しています。

この会社で働こうと思ったキッカケはなんですか?

知り合いのドライバーの紹介です。

入社してよかったと思う点はなんですか?

仕事にやりがいがあり、真面目に頑張った分、自分に返ってくることです。

入社前と職場のイメージが変わったことはありますか?

大先輩ばかりなので緊張していたが、優しい人ばかりでとても働きやすいと感じました。

仕事を日々やる上で一番大切にしていることはなんですか?

荷役や運転など、やるべきことを丁寧にやることを大切にしています。

仕事のやりがいや面白さを教えてください。

全国へ行くので、行ったことのない場所や知らない場所など、色々な土地を楽しめます。

仕事上で大変だったエピソードを教えていただけますか?

炎天下での仕事。

休みの日は何をしていますか?リフレッシュの方法は?

銭湯に行ったり、ゆっくり寝ています。

今後の目標はなんですか?

無事故無違反の安全運転を引き続き目指します。

これからこの仕事興味のある方にメッセージをお願いします。

一人でやる仕事ですが、一人だけではありません。他のドライバーと助け合いながらやっていく仕事です。優しい先輩と楽しく仕事をやっていけますよ。

運送部門・大型トラック道内(小樽本社)
岩澤 優斗
入社年月日:令和4年11月1日

現在担当している仕事は具体的にどういった仕事ですか?

水産加工品・鮮魚を釧路・函館・旭川に配送しています。

この会社で働こうと思ったキッカケはなんですか?

父の知り合いのドライバーさんが勤めていて、その方の紹介です。

入社してよかったと思う点はなんですか?

職場の皆さんがとても優しく、明るい環境なので仕事がしやすいです。

入社前と職場のイメージが変わったことはありますか?

いかつい人が多いので馴染めるか不安でしたが、皆さん優しく気さくな人ばかりで安心しました。

仕事を日々やる上で一番大切にしていることはなんですか?

元気に取り組むことです。

仕事のやりがいや面白さを教えてください。

バラ積み・バラ下ろしの多い仕事なので、とても面白く取り組めています。満載になった庫内が空になった時が気持ちいいですね!

仕事上で大変だったエピソードを教えていただけますか?

仕事内容が細かいので覚えるのに苦労しました。混載輸送がメインなので、積み込みのレベルが上がったと感じています。

休みの日は何をしていますか?リフレッシュの方法は?

乗用車を洗うのが好きなので、3時間くらいかけて洗ったりしてます。担当車が決まっているのでトラックを綺麗にするとリフレッシュになりますね。

今後の目標はなんですか?

この人なら毎日来て欲しいと思われるようなドライバーになりたいです。

これからこの仕事興味のある方にメッセージをお願いします。

力仕事なので最初はキツいと思われるかもしれませんが、ずっと一人でいるわけではなく、助け合う仲間がいるので心強いですよ。

営業事務(小樽本社)
北 千尋
入社年月日:令和6年7月1日

現在担当している仕事は具体的にどういった仕事ですか?

荷主や冷蔵庫などとの電話対応、配車表の入力、伝票整理、請求書の発行などを行なっています。

この会社で働こうと思ったキッカケはなんですか?

子どもが大きくなったのでパートではなく正社員で働こうと思っていたのがキッカケです。事務職を以前に経験していたことも決め手でした。

入社してよかったと思う点はなんですか?

意地悪な人がいないです!!休みが暦通り(残業も少ない)なので家庭とも両立しやすいです。

入社前と職場のイメージが変わったことはありますか?

もっと男臭くて殺伐としているイメージでしたが、明るい人が多いので社内の雰囲気も明るいですね。

仕事を日々やる上で一番大切にしていることはなんですか?

やる気と元気と素直さでしょうか。

仕事のやりがいや面白さを教えてください。

知らなかったこと、わからなかったことを教えてもらい、できる仕事の幅が増えていくことです。

仕事上で大変だったエピソードを教えていただけますか?

初めての職種でしたので、聞きなれない言葉や覚えることが多く今もまだまだ大変です。

休みの日は何をしていますか?リフレッシュの方法は?

ジムに通ったり、好きな物を食べに行ったりしています。

今後の目標はなんですか?

まだまだ出来ないことが沢山あるので、出来る仕事を増やしていきたいです。

これからこの仕事興味のある方にメッセージをお願いします。

暦通りで残業が少ない職場は、家庭との両立を望んでいる主婦の方にはオススメです。スキルアップもしやすい環境ですよ!

事務(札幌市場センター主任)
関田さおり
入社年月日:平成20年2月1日

現在担当している仕事は具体的にどういった仕事ですか?

荷主の在庫管理、入出庫対応、データ入力、電話対応などです。

この会社で働こうと思ったキッカケはなんですか?

前職の会社の先輩の紹介です。

入社してよかったと思う点はなんですか?

自己成長している実感がありますね。信頼して仕事を任せてもらえています。

入社前と職場のイメージが変わったことはありますか?

仕事の規模が広がり、人との交流が増えました。

仕事を日々やる上で一番大切にしていることはなんですか?

イレギュラー対応こそ腕の見せ所ですね。

仕事のやりがいや面白さを教えてください。

誠実さをモットーにやりがいを感じています。

仕事上で大変だったエピソードを教えていただけますか?

新しい事業を立ち上げた時、社員みんなで難を乗り越えたことです。

休みの日は何をしていますか?リフレッシュの方法は?

運動・(たまに)外食

今後の目標はなんですか?

仕事も人間性の面でも学びを忘れないよう、頑張ります。

これからこの仕事興味のある方にメッセージをお願いします。

みんなで助け合う雰囲気なので、長く安心して働けますよ。

冷蔵庫(石狩)
大岩 琢也
入社年月日:令和6年8月1日

現在担当している仕事は具体的にどういった仕事ですか?

荷物の出庫作業や入庫作業、荷物の検品作業などです。

この会社で働こうと思ったキッカケはなんですか?

知人の紹介です。

入社してよかったと思う点はなんですか?

色々な人に出会えることです。

入社前と職場のイメージが変わったことはありますか?

思った以上に大変な仕事でした。

仕事を日々やる上で一番大切にしていることはなんですか?

荷物の解凍事故が起きないよう、気を遣っています。

仕事のやりがいや面白さを教えてください。

色々な人に出会えるので、仕事も面白く取り組んでいます。

仕事上で大変だったエピソードを教えていただけますか?

扱う品目が多いので、覚えるのが大変です。

休みの日は何をしていますか?リフレッシュの方法は?

とにかく寝ることです。

今後の目標はなんですか?

先輩たちに負けないよう、しっかり仕事できるようになりたいと思っています。

これからこの仕事興味のある方にメッセージをお願いします。

大変なことが多いですが、楽しみもあるので一緒に頑張りましょう!!

札幌保冷センター(主任・冷蔵庫事務)
佐藤 正義
入社年月日:平成28年6月1日

現在担当している仕事は具体的にどういった仕事ですか?

市場からお客様(仲買)の荷物を預かり運ぶ仕事です。

この会社で働こうと思ったキッカケはなんですか?

フォークリフトに乗る仕事がしたかったので。

入社してよかったと思う点はなんですか?

給料面もそうですが、やりがいがあることが一番ですね。

入社前と職場のイメージが変わったことはありますか?

入社前はキツそうなイメージでした。慣れると簡単で単純な作業に思えますが奥が深いです。

仕事を日々やる上で一番大切にしていることはなんですか?

お客様の荷物を大事に扱い、ご迷惑などをかけないことでしょうか。

仕事のやりがいや面白さを教えてください。

やればやるだけ早く帰れること。(時化で荷物の入荷が少ない時も早く帰れます)

仕事上で大変だったエピソードを教えていただけますか?

荷物が多すぎて庫に入らなかった時です。この時は、皆で協力してなんとか入れました。

休みの日は何をしていますか?リフレッシュの方法は?

夏はバーベキュー、冬はスノーボードです。

今後の目標はなんですか?

皆で仕事を早く終わらせて帰ること、休日を増やすことです(笑)

これからこの仕事興味のある方にメッセージをお願いします。

市場・フォークリフト、キツいイメージがあると思いますが、慣れてしまえば楽しいですよ。夜勤だと午前中に帰れるので、昼に用事を足せるし昼から飲むお酒はおいしいですよ〜。